ポイントインカムに出ていたアプリ案件、「コード:ドラゴンブラッド」の全コアレベル7達成までを解説していきます。
この記事を書いている時点で案件はなくなっていますが、復活したときのために情報だけ残しておきます。
注意
この記事はポイントサイトでもらえる、ポイントを稼ぐための情報です。
いわゆるゲームの攻略記事とは内容が異なります。ご注意ください。
案件詳細
初回ご利用のみポイント対象になります。
すべてのコアがレベル7に到達で成果。
実際にやってみた結果、3日目に条件を達成できました。
アプリ容量が大きい
私の端末で6.33GBと表示されています。
ダウンロードの前に、スマホの空き容量をよく確認してください。
容量がかなり大きいだけあって、ダウンロード→追加リソースのダウンロードという具合に時間がかかります。
Wi-Fi環境でのダウンロードをオススメします。
毎日やること
ドラゴンブラッドを簡単に説明すると、一本道のメインシナリオを進めていく「メインクエスト」と、毎日回数がリセットされる「イベント」を進めていくゲームです。
初めはチュートリアルに従ってメインクエストを進めていくことになりますが、自分で操作できるタイミングならいつでも、上部アイコンのイベントより、毎日の活躍度稼ぎができます。
初日はレベル上げ
このゲームはプレイヤーレベルが上がるごとに、色んなコンテンツが解放されていきます。
ドラゴンブラッドを初めてダウンロードしたら、まずはレベル上げを頑張ってください。
メインクエストを進めていくのが一番効率のいい経験値稼ぎの方法です。
レベルを上げて、できる事を増やしていきます。
活躍度120を稼ぐ
ゲーム画面の上にある、イベントアイコンより各種イベントがチェックできます。
下にある活躍度のゲージを、毎日120を目標に集めてください。
活躍度60で元素のコアレベル3。活躍度120で元素のコアレベル5がもらえます。
初日は厳しいかもしれませんが、確定でコアを集められるので、できれば取っておきたいです。
元素のコアとは、属性ランダムでコアを獲得できるアイテムです。
ダイヤを集める
毎日のイベント参加や、メインクエストを進めていくと、様々な報酬がもらえます。
その中でダイヤというアイテムだけは、成果条件であるコアの購入に使えるので、手を付けずに貯めておきます。
アイテムから使用して受け取るのはOKですが、消費しないように注意してください。
コアについて
成果条件の全コアレベル7とは、運命のコアというエネルギー装置を、すべてレベル7で埋めることです。
メニューのコアアイコンから移動できる「運命のコア」というページから確認できます。
運命のコアは、正四面体で構成された装置です。
正面と2つの側面、底面の4つの面があります。それぞれ辺のコアが共有なので、スロットの数は全部で16個になります。
コアの合成
同じレベルのコアは合成ができます。
レベル1を2個→レベル2が1個という具合にレベルを上げていくことができます。
合成できるのは同じ属性のコアだけです。
コアの合成をレベル7になるまで繰り返し、スロットにはめる。
16個のスロットがレベル7のコアですべて埋まれば条件達成です。
コアの集め方
上の方にも書きましたが、毎日の活躍度報酬でもらえます。
あとは、ドラゴン狩りのクリア報酬でレベル1、3の元素のコアがもらえます。
確定ではありませんが、いろんなイベントの報酬として確率で、元素のコアがあります。
報酬でもらえる「鍵」というアイテムからも確率で元素のコアが出ます。
一番確実なのは、ダイヤを使って、商店街の店舗から購入することです。
人気商品→運命のコアで購入できます。
価格は1個48ダイヤが最安値のようです。これを使い、必要な数を揃えることで条件が達成できます。
売っているのはレベル5のコアだけなので、必要数を間違えないようにしましょう。
ダイヤが3000個くらい必要になるはずです。
ダイヤの集め方
コア集めに必要なダイヤの集め方を書いていきます。
ダイヤの配布
なんらかのキャンペーンでダイヤが配布されたり、メンテナンスのお詫びとして配布されるダイヤの事です。
私は3日で条件達成できましたが、500ダイヤの配布が3回もあったので早く終わらせることができました。
メンテなどはいつあるか分からないので、タイミングが良かっただけですね。
成長
右上のキャラクターの顔をタップして、成長タブから確認できます。
もらえるダイヤが少ないものは簡単なので、できそうなものはやっておきましょう。
(例)乗り物のカラーを変える→ダイヤ10個など。
自分のスコア(戦闘力)を上げることでも100個ダイヤがもらえます。
上の画像は、コアレベル7達成時の画像ですが、目標スコアを達成すると100ダイヤがもらえます。
スコアを上げるには、自分のレベルアップ、ガチャで引いた仲間のレベルアップ、ペットのレベルアップなどが必要です。
他にも、付呪、乗り物、言霊、衣装、スキルレベルアップなどやることはたくさんあるので、いろんなイベントに参加して、アイテムと経験値を集めていきましょう。
まとめ
コアレベル7達成時点で、レベルは78でした。
この辺りから、メインクエストにレベル制限があって、イベントで経験値を稼がないと進めなくなってきます。
条件達成後、4時間くらいでポイントが付与されていました。
ポイントインカムはお得なキャンペーンで案件利用のポイントを大きく増やせる、稼ぎやすいポイントサイトです。
一度上がったら下がらない「会員ランク制度」や、1000円以上の交換毎に参加できる「インカムキャッチャー」など、豊富な手段でポイント獲得を目指せます。
コメント