最近、ブログ更新に使っているパソコンの調子が悪く、イベントビューアーからエラーのIDをチェックしてみた結果、HDDが物理的に壊れ始めていることが分かりました。(イベントID7)
数年使っているノートパソコンなので、本来であればパソコンの買い替えで対応するのが無難なのですが、前々から興味のあったSSDへの換装にチャレンジするため、楽天市場でSSDを購入しました。
楽天のキャンペーン、ポイントタウン経由で安く購入できたので、購入までの流れを説明していきます。
購入したSSD
購入したのは、Crucial MX500 CT500MX500SSD1/JP 容量が500GBのSSDです。
ちょっと前までは容量に対して値段が割高で、手が出なかったのですが、いまや500GBのSSDが1万円を切るんですね。最近の相場を知らなかったので驚きました。
エントリーしたキャンペーン
楽天市場で購入しました。キャンペーンがいろいろ出ていたので、紹介します。
毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍。
キャンペーンの参加日に毎回エントリーが必要です。
カード決済分が対象なので、ポイント利用を含みません。
62時間限定!エントリーでポイント最大4倍。エントリー前のお買い物は対象外。
ゴールド会員以上が対象。通常ポイントに最大3倍分のポイントが付きます。
私はダイヤモンド会員なので、+3倍です。
全ショップ対象エントリーでポイント2倍!
1,000円(税込)以上のお買い物が対象。エントリー前のお買い物は対象外。
上限ポイント数は1,000ポイントまで。
FCバルセロナが勝利した翌日。ポイント+1倍。
エントリーが必要。エントリー前のお買い物は対象外。
早速購入してみた
支払いは楽天カードのみ。獲得予定ポイントの9倍の内訳は以下の通り。
5と0のつく日でもらえる+2倍と、全ショップ対象エントリーでポイント2倍!でもらえる+1倍分が入っていないので、上の画像とは別に258ポイントもらえる予定です。
8,672円を楽天カードで支払って、1,032ポイントもらえる予定。(12倍相当)
ポイントタウン経由がお得
今回利用するショップは、ポイントインカムの楽天高還元ショップに入ってなかったので、ポイントタウン経由で利用し、プラチナランクの15%をもらう事にします。
この15%はポイント1%に対しての割合で増量するので、購入金額に対しては1.15%になる程度の違いです。
大きく増えるわけではありませんが、少しでも多い方がお得ですし、プラチナランクを維持するためにも、毎月の案件利用が必要です。
最終的に、購入金額に対して合計13%くらいのポイントがもらえる予定です。かなり安くなりました。
cookie削除はもちろんですが、ポイント獲得条件に以下のような注意事項がありました。
各商品のレビューを見た場合は、再度ポイントタウンの楽天市場のリンクから商品の購入をお願いいたします。レビューを見てから買い物を続けるとポイントタウンのポイントが付与されません。
知らない人も多いと思うので、気を付けてください。その他の注意事項にも目を通しておいた方がいいでしょう。
インターネットで買い物をする人にはオススメのポイントサイトです。
最大15%のランクボーナスでポイントが稼げます。
最低換金額は100円から現金化が可能です。
↓このバナーから登録できます。
コメント