ポイントインカムとは、ショッピングやアプリダウンロードなど、ネットを使った様々なサイトの利用でポイントが貯まるサイトです。イベントやキャンペーンが多く、積極的にサービス利用をする方にオススメ。
もらえるポイントが高いだけでなく、各種イベントやキャンペーンでポイントが増やせるので、稼ぎやすいポイントサイトです。
この記事ではポイントインカムの基本と、各種イベントの詳細などを解説していきます。
登録について
ポイントインカムへの登録は無料です。
フリーメールでも登録はできますが、一部ポイントが獲得できない広告があります。キャリアメールアドレスがあるなら登録しておきましょう。
作れるのは一人1アカウントまで。個人での複数アカウントの所持は禁止です。
各個人のメールアドレスを用意すれば、家族一人につき1アカウントまで登録が可能です。
入会時に登録したメールアドレスとパスワードで、パソコンとスマホ両方のサイトを利用できます。
ポイントのレートは10pt=1円です。180日間ログインしないとアカウントが失効、ポイントも消滅します。
会員ステータスについて
獲得したポイント数により会員ステータスが上がります。
一度上がったステータスは下がることがないので、ボーナスポイントを維持するための案件利用が必要ありません。
一般会員(ボーナスなし)累計0pt~2999pt
シルバー会員(+2%)累計3000pt~49999pt
ゴールド会員(+5%)累計50000pt~99999pt
プラチナ会員(+7%)累計100000pt以上
会員ランクは獲得ポイントに応じて上昇していきます。このポイントはクリックポイントやミニゲームを含みません。サービス利用のポイントがカウントされていきます。
サービス利用とは、ショッピングや登録案件。アプリのダウンロードなどのポイントです。
どれだけ時間がかかっても利用を継続していればプラチナ会員になれます。そして一度上がってしまえば下がることはありません。
曜日イベントでポイントアップ!
曜日イベントが毎週開催されており、水曜日は「サービスの日」 土日は「ショッピングの日」です。
「曜日イベ対象」と書かれているサービスのポイントがアップします。広告ポイントが3%アップです。
ポイント獲得計算式は以下の通り。
例:1000pt もらえるショッピング広告を土日利用(+3%)した場合
通常獲得ポイント:1000pt
曜日ボーナス:30pt(1000pt×0.03)
合計:1000pt + 30pt = 1030pt獲得
会員ステータスのボーナスポイントも同様の計算です。
ただし、「曜日イベント」「ステータスボーナス」の対象となっていることが条件です。よく確認しましょう。
ポイントの交換について
現金化するときは手数料がかかります。ジャパンネット銀行(1000円以上)のみ無料です。
電子マネーやギフト券であれば無料で交換することも可能です。
ポイントインカムはドットマネーと提携しているので、すべての手数料を無料に出来ます。
ポイントの移行も無料なのでドットマネーに交換するのが無難です。
インカムキャッチャーでポイント上乗せ!
ポイント交換が「完了」した人限定で参加できるクレーンゲームです。1~300ptがもらえます。
1000円以上の交換が完了した方が対象です。
遊べる権利は交換ごとです。参加せずに次の交換をしてしまったときは前の権利がなくなります。
大量にポイントを稼いだ時は、毎日1000円ずつ交換してインカムキャッチャーを利用しましょう。
2部構成になっていて、毎日12:00と0:00にスタート。配布ポイントが50,000ptを越えたらその部は終了。
スタート時間が昼間ですが、スマホでも参加できます。参加が間に合わなければ、夜の部に頑張りましょう。
全国ランキング特別編
毎月15日から25日までの恒例イベントです。
10,000ptほど先にいるネズ吉(実在するユーザー)を捕獲できればポイントがもらえます。
ボーナスポイントは2,000pt~5,000ptの間で、完全ランダム抽選が行われます。
開始前にエントリーが必要です。「急行する」を押すと参加できます。
トロフィー制度
ポイントインカムを利用するとスタンプがもらえるイベントです。
5日連続ログインでもらえる簡単なものから、300pt以上の案件利用まで様々な条件があります。
一番最初にエントリーが必要。一度参加すれば、毎月自動更新されていきます。
ポイントハンター
挑戦期間1カ月のイベント。毎月1日に内容が更新されます。毎月のエントリーが必要です。
クエスト条件を達成するとポイントがもらえます。他のイベントと重複するので、内容のチェックは必須です。
クエストが毎月更新されるため、当ブログでも毎月専用記事を書いています。カテゴリーから最新情報をご確認ください。
カムtoクーポン
リストの中から条件を満たすように案件を利用すれば、ポイントをもらえるクーポンが使用できます。
開催期間は不定期です。参加にはエントリーが必要。(「参加する」を押す。)
最近は新しく20,000ptクーポンが登場したり、A・B2つのグループからそれぞれの案件利用など、条件が少しずつ変更されています。
参加した時点で、ポイントをもらえる権利がクーポンという形で付与されます。クーポンはロックされていて、使用できる状態にするためには案件利用が必要です。
大事なのは開催期間中に「承認待ち」を付けること。条件を満たす案件がすべて承認されたら、クーポンがアンロックされて使用できる状態になります。
そこから30日以内にマイクーポン内のクーポンを使用し、ポイントを受け取ってください。
ポイントインカムは高還元のサービスとお得なキャンペーンを併用することで、もらえるポイントが増量できます。
案件のポイントは他のサイトより少ないけど、キャンペーンポイントを考えたらお得だった。ということもあるのでイベントのチェックが重要です。
コメント