ポイントインカムにアプリダウンロード案件が出ています。
ポイントサイトの案件、アイアム皇帝VIP5までを解説します。
ポイントインカムは下のバナーより無料登録できますので、興味のある方はチェックしてみてください。

注意
この記事はポイントサイト(ポイ活)でもらえる、ポイントを稼ぐための情報です。
いわゆるゲームの攻略記事とは内容が異なります。ご注意ください。
GameRexxのミッション
内容の確認

ポイントインカムからGameRexxのミッションに挑戦中です。
この記事では、ミッション3~5までの内容について説明します。
国力1,000万・明君6の記事は以下のリンク先で解説しています。
月パス購入

ミッション3の月パス購入。
課金額は610円。30日間継続する専属特権です。
610円の課金に対して、800円分のAmazonギフトコードがもらえます。
ここで上がるVIPポイントは300です。
国力基金購入

ミッション4の国力基金購入。
課金額は1,840円。国力目標に応じて元宝がもらえます。
1,840円の課金に対して、2,000円分のAmazonギフトコードがもらえます。
ここで上がるVIPポイントは980です。
VIPレベル上昇のルール
課金したときに上昇するVIPポイントに応じて、VIPレベルが上がっていきます。
VIP5までのポイントは以下の通り。
- VIP1…初回課金
- VIP2…980
- VIP3…2880(前のレベルから1900)
- VIP4…6480(前のレベルから3600)
- VIP5…10000(前のレベルから3520)
初回課金で、金額問わずVIPレベルが1になります。
ポイ活での課金
月パス610円でVIPポイントが300
国力基金1840円でVIPポイントが980
GameRexxの条件に沿って課金した場合、以下の画像のようになります。

VIPレベル2になって、次のVIP3まであと1600ポイント必要。

課金のルールが分からなかったので、最低金額の120円を課金してみました。
すると、「初回四倍」の表記が消え、VIPゲージが60ポイント増加。
この時、60の4倍で元宝が240個もらえました。
VIPポイントは1倍分しか増えないので、VIP5までかなりの課金が必要です。
「月パス」と「国力基金」への課金後に、VIP5を目指すと、追加でVIPポイントが8720ポイント必要。
12,000円と6,100円のパック購入が必要で、この二つは4倍の対象外。
ミッション5のクリア報酬はAmazonギフトコード8,000円分ですが、どういう買い方をしても赤字になります。
ポイ活で課金をする場合、ミッション4までクリアすればいいでしょう。
課金後受け取りまで
ゲームをダウンロードした初日に、月パス(610円)と国力基金(1,840円)に課金。
GameRexxからすぐにメールの返信。
Amazonギフトコードのメール到着は3日〜7日ほどお待ちください。
上記のような記載があり、4日後にメールでギフトコードが届きました。
GooglePlayギフトコード

ポイントインカムでは、GooglePlayギフトコードが3%OFFで交換できます。
今回の課金額が多めだったので、4,850円分のインカムポイントを5,000円分のGooglePlayギフトコードに交換しました。
リアルタイム交換となっていますが、実際には15分から30分ほどの待ち時間が発生します。
私の時は15分後にギフトコードが発行されました。
ギフトコードの受け取り方
ポイントインカムの通帳より、交換履歴にアクセス。(秘密の質問)
そこに発行されたコードが表示されているのでコピーします。
GooglePlayでギフトコードを登録すれば課金に使えるようになります。
普段からポタフェスでギフトコードを稼いでいる方は、ある程度の出費を抑えられるかもしれません。
国力1,000万・明君6の記事は以下のリンク先で解説しています。
コメント